マニプレーション療法(無痛血液循環手技療法)うね施術院

ホーム > マニプレーション療法(無痛血液循環手技療法)とは

マニプレーション療法(無痛血液循環手技療法)とは

マニプレーション療法は、人間の自然を重んじた療法です。
この治療の特徴は、酸素をうまく利用して血液を動かせることです。
無痛 従来の痛い部分を直接施術(もむ・押す・叩く等)するのではなく、その痛みの原因部分から施術するので、痛み(刺激)が少なく心地よいのです。
血液循環 痛みのある部分は、血液が流れにくくなっています。その部分の血液の流れにくい環境を1つ1つ取り除き痛みを除去していきます。

手技療法

従来の施術(もむ・押す・叩く等)とは違い、血液の流れにくい原因(筋肉のコリ・はり、関節の動作不良等)を取り除くため、関節筋肉をあらゆる方向に動かし、柔軟性(可動性)を付けていきます。また、腹式深呼吸を利用することにより、より効果的に酸素を取り入れ循環を促すのです。

次のような症状でお悩みの方ぜひ一度ご来院ください。

腰・股関節・膝・足
  1. 腰に違和感が出て序々に痛み出した。
  2. いつも鈍痛がある。
  3. 足にシビレがある。
  4. お尻から太股にかけて痛みが放散する。
  5. ギックリ腰で歩けない。
  6. 歩くとき足をひきずる様になった。
  7. 腰は痛くないが膝が痛い。
  8. 座った状態から立ち上がる時に腰が痛い。
  9. 階段の上がり下りがつらい。
  10. 足首をひねると痛い。
  11. 歩行時に足指の付け根が痛い。
  12. 寝ていて夜中に足がつる。

 

頭・首
  1. 脳障害による後遺症の改善。
  2. 頭の左側後頭部がズキズキ痛い。(偏頭痛)
  3. 後頭部が痛い。(首や肩のこり)
  4. 頭全体が痛い。(うっ血状態)
  5. 頭に針を刺したような痛み。(病院へ)
  6. 目の奥に重い痛み。
    (目をつぶると痛みが和らぐ)
  7. 自律神経失調症。(めまい、耳鳴りがする)
  8. 寝違えて首が痛い。
  9. ムチ打ちで首が痛い。
  10. 夜ぐっすりと眠れない。(不眠症)
  11. 肩のコリが左右両方ではなく左側が異常にコル場合は脳溢血のきざし。(病院へ)
肩・腕・手
  1. 肩関節が固まり腕を上げると痛い。
    (四十肩・五十肩)
  2. 肩甲骨が固まり肩が痛い。
  3. 肩の疲れから、腕が痛い、またシビレる。
  4. 運動して肩に違和感が残る。
  5. 運動して肘が痛い。(テニス肘)
  6. 運動したり又は仕事で手首が痛い。
    (腱鞘炎)
  7. 肩から背中にかけて筋肉が痛い。
  8. 首・肩・腕・手などに痛みが出る。
  9. 手がしびれる。(肘の上が痛い)

 

背・腹・内臓
  1. 背骨・円背・側湾症で背中が痛い。
  2. 姿勢がわるく背中が痛い。
    (ストレス・内臓疾患)
  3. 全ての事で極度に緊張する人。
  4. ストレスを持ち体調を崩している人。
  5. どこが悪いのかわからないが調子が悪い。(慢性疲労)
  6. 生活習慣病(糖尿病・高血圧)の人。
  7. 便秘症。
  8. 更年期障害・生理不順
  9. 夜ぐっすりと眠れない。(不眠症)
  • アクセス
    地図
  • 診療時間

    AM:09:00 ~ 12:00
    PM:14:00 ~ 21:00

    休日:毎週木曜日
       第2・4日曜日

  • 予約受付時間

    AM:9:00 ~ 19:00

  • 施術料金
    キャンペーン時

    初回:4,500円
    次回より:3,500円

    通常

    初回:6,000円
    次回より:5,000円


    1回の施術料金となっております。